手芸パーツについて
製作事例

卓上サイン ブロック型【一般社団法人 助産院いのちね様】

一般社団法人 助産院いのちね様の、受付用の卓上サイン(ブロック型)を制作させて頂きました。

ブロック型の卓上サインは、最大で6面のそれぞれに文字やイラスト等を入れることができるので、リバーシブルでOPEN・CLOSEを表示したり、矢印を入れて施設の道案内に使ったりなど、デザイン次第で様々に活用できるのが特徴です。

本品は、智頭杉のブロックに「受付」と「終了」を裏表にレーザー彫刻したリバーシブル仕様です。

木の質感や風合いを損なわない液体ガラス塗料で塗装しているので、汚れや水濡れに強く、耐久性がアップしています。安全性の高い、食品衛生法基準に適合した塗料ですので、小さなお子さんが触れても安心です。

木の温かみ溢れる施設内の雰囲気にぴったりの卓上サインです。


クライアント
一般社団法人 助産院いのちね 様
株式会社 PLUS CASA 様
中家 寿之 様
デザイン
中家 寿之 様
用途
卓上サイン
素材
智頭杉
サイズ
約80×80×240㎜

お客さま情報
◆株式会社 PLUS CASA 様
自然豊かな鳥取県智頭町で、「クライアントの暮らしを豊かに」をテーマに設計と施工を行っている建築設計事務所です。

https://plus-casa.com/

-----------------------------------------------------

◆一般社団法人 助産院いのちね
自然なお産ができる施設が減っている今、「安心・安全でしあわせなお産ができる場所を創ろう」と、智頭町の人々と岡野助産師の思いが重なり合ってうまれた助産院。温浴施設、宿泊施設、デイサービスと診療所もオープン。
「いのちは生と死の循環のなかで生きている」という考えのもと、お産から看とりまで「いのちの根っこ」にていねいによりそい、今を生きるいのちの安心をサポートします。

https://inochine.com/

この商品と似たアイテムを
ハッシュタグで検索する